トイレのトラブル症状
トイレつまり、便器から水が溢れでた、排水するのに時間がかかる、物やスマホを落として詰まってしまった、トイレタンクの故障や水の漏れ、 便器内の封水が少なく悪臭がする、便器の隙間から水が漏れる、トイレ(タンク)の故障など。
お風呂のトラブル症状
風呂の排水口かゴボゴボと音がして流れない、お風呂場の排水管に物が詰まった、浴槽の排水が排水口から溢れてくる、排水口から水が逆流してくる、ユニットバスでトイレの水が浴槽のパイプから逆流しくる、お風呂場の蛇口の故障など。
台所やキッチンのトラブル症状
シンクに箸や小物を起こして流れていった、流し台やキッチンシンクの床の間から水がしみ出てくる、キッチンの排水口からゴボゴボと音がして水の流れが遅い、台所やシンクの排水がつまった、台所の水まわりの故障、台所のシンクのが詰まって悪臭がするなど。
洗面所や洗面台のトラブル症状
洗面台の排水パイプが詰まった、洗面台下の管やパイプから水が漏れるて流れない、洗面台の排水溝に物を落とした、洗濯機の排水管がつまって洗濯できない、洗面所の排水溝や排水口から水があふれて漏れる、ユニットバスで流した水が洗面所の排水口から漏れてくるなど。
水まわりのトラブル全般
排水管や下水がつまっていてマンホールから漏れる、排水管の流れが悪くなった、給湯器や蛇口などの水漏れや故障、厨房のグリストラップが詰まって汚水が流れない、グリストラップから汚水が溢れでる、トイレの水がグリストラップから逆流するなど。
若宮市の修理施工実績
水が止まらないので修理に来てもらえますかと?とのお問い合わせがありましたのでお客様宅に向かいました。水が止まらないということでしたので、お客様に止水栓でトイレの水だけ止めてもらうようにしてもらい伺うことになったのですが、水をお客様に止めてもらっていたため、直ぐに点検をしました。水が止まらないということだったので、タンクの内側を見ることにしました。タンクの蓋を外し、覗いてみるとオーバーフロー管が折れていました。この管が折れているのでタンクに水が溜まらずに水が流れ続ける状態となっていました。オーバーフロー管というのは、排水弁部という部品の一部分です。トイレのタンクの中で水漏れをしても、タンクの中から水が溢れてくることがないように便器側へ水を逃がすためにあります。この管は厚みがとても薄くなっているので耐久性が減少すると付け根の部分から折れてしまうことがあります。折れてしまうと水がたまらずに便器へ水が流れたままになってしまいます。今回の修理には、オーバーフロー管が折れてしまっているので排水弁部の交換が必要となります。修理方法としては、安全性を確保するため一度家全体の水を止めます。次にタンクと給水管がナットで繋がっているため、ナットを取り外します。次にタンクを取り外します。タンクの底にナットで固定されているので、ナットを取り外すとタンクを外すことができます。ここから排水弁部の交換となります。タンクの底の真ん中に大きなナットで排水弁部が固定されいるので、このナットを外すと新しい排水弁に交換することがができます。
取り付けるときに注意することは、タンクを取り付ける時にナットを強く締めてしまうとタンクは陶器製なのでタンクが割れてしまうことがあります。もうひとつは給水管の接続部分にパッキンが使われているので取り外したパッキンは再度使用すると水漏れする可能性があるから新しいパッキンに交換します。交換が終了しトイレを元の状態に戻したら、何度か排水をして水が漏れてこないかを点検します。今回、タンクを一度取り外したのでタンクと便器の接続部分から水が漏れていないかと給水管から水漏れしていないかの確認をして問題がなければ動作テストです。3回ほど排水しています。水が流れない・逆に水が止まらないなど、部品を交換したことにより不具合がないかを確認してどこにも問題がなければ作業完了です。
若宮市のお客様評価
突然の水漏れに驚いた|若宮市
蛇口付近から水が漏れていることに気づき確認してみたところ水道管がひび割れていてお湯が漏れ出していました。放置すれば被害が広がると思い慌てて水道修理を行ってくれる業者をインターネットで探し、すぐに修理を依頼しました。スタッフの方が迅速に駆けつけてくれ、割れてしまった水道管の交換作業を行ってくれました。おかげで問題はすぐに解決し、ほっとしました。後から祖父に話を聞くと、誤って固い物を水道管にぶつけてしまい、それが原因でひび割れてしまったとのことでした。幸い、大きなケガにつながることはありませんでしたが年齢を考えると注意が必要だと改めて感じました。何事も早めの対応が大切だと実感しました。
浴槽の排水が詰まり水が流れない|若宮市
お風呂の浴槽の水がなかなか流れず、排水が追いつかない状態が続いていました。これまではスッポンを使って何とか対応していましたが、ある日ついにまったく水が流れなくなりました。さらに、洗濯機の排水まで流れが悪くなり、いよいよ手に負えなくなったため修理を依頼しました。調査の結果、浴槽の排水口から流れた髪の毛が石鹸カスと絡まり、それが原因で排水管を塞いでいたとのことでした。取り除かれた髪の毛の量が想像以上に多く驚かされました。長年の蓄積が原因だったため、定期的なメンテナンスの必要性を感じました。作業は迅速で、すぐに詰まりが解消され、無事に水が流れるようになったので本当に助かりました。また、同じような問題が起こった際にはお願いしたいと思います。
水道管が詰まり水が溢れた|若宮市
トイレが何度も詰まることがあり、その都度ラバーカップを使って対応していました。今回も同じように対処していましたが、なぜか今回は思うように流れずさらに異変が起きました。トイレ修理をしている最中に、台所の床から水が溢れ出してきたのです。どうすることもできず、すぐに水道修理を依頼しました。調査の結果、下水管の中に木の根が入り込み排水の流れを妨げていたことが原因だと判明しました。自宅の庭に数本の木を植えているため、それが影響を及ぼしていたようです。これまで原因が分からず困っていましたが今回の件でしっかりと対策を考えなければならないと感じました。今回は、トイレやキッチンの排水の詰まりを解消していただき大変助かりました。
水道修理の基本料金 |
水まわり修理作業内容 |
料金(税込み) |
トイレつまり修理 |
3,080円 から |
台所・浴室・洗面所の詰まり抜き |
排水管・パイプの排水詰まり |
グリストラップの詰まり |
水漏れのトラブル全般 |
1,980円 から |
トイレ水漏れ・トイレタンクの故障 |
水道管・排水管・パイプ等の水漏れ |
原因・漏水・悪臭の調査 |
3,300円 から |
排水管ジェット高圧洗浄 |
17,600円 から |